【そら豆みそが豊かに香る!】ロピアの麻婆茄子の素

目次

ロピアオリジナルの麻婆茄子の素

今回紹介するのはロピアオリジナル商品の麻婆茄子の素です。

お値段は

3~4人前です。

パッケージが可愛いですね~

原材料名

栄養成分表示(本品1袋あたり)

作り方

用意するもの

・なす 中5個

・豚ひき肉 約120g

・ピーマン 中2個

・にんじん 中1/4本

・油 大さじ3杯

・麻婆茄子の素 1袋

下ごしらえ

なす…たて8~10等分に切る

ピーマン…種をとり、たて6~8等分に切る。

にんじん…厚さ1ミリ程度に短冊切り。

①熱したフライパンに油大さじ3を入れ、なすを炒める。焼き色がついたら、にんじん、ピーマンを入弱火にする。火が通ったら、皿にとります。

②中火でひき肉を炒め、火が通ったら、いったん火を止めます。本品を入れ、再び火をつけ、中火で炒めます。

③なす、ピーマン、にんじんを戻し、炒め合わせて出来上がりです。

実食

パッケージを開けるとこのような感じです。

どんな味なのか楽しみですね。

作りました!

濃い味で、後からピリ辛という感じです

気になった方はぜひ購入してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次